沖縄ムエタイ・キックボクシングジム 「ムエカオ」ブログ

沖縄県名護市にあるキックボクシング・ムエタイジム「名護ムエタイスクール」会長による個人的なブログ。ムエタイ・格闘技・ダイエット・沖縄暮らし・タイや中国など海外への遠征など。

カテゴリ: 強くなるために

先日のONE ChampionshipをアメーバTVで見て、ノンオー対鈴木選手。

ノンオーはオーソドックス、鈴木選手はサウスポー。

オーソドックスは、右利き。だからほとんどの人がオーソドックスになりますよね。キックボクシングでは左足が前に出ている構えです。それに対してサウスポーとは、左利きの選手のことを言います、右足が前に出ている構えですね。

サウスポーは、ジャブも左じゃなくて、右のジャブ。前蹴りも基本は右足になるし、ミドルキックも基本は左のミドルキックになります。すべての技が右利きの人とは反対になります。

だからといって、すべてを右利きの人の反対にしてコンビネーションなどを練習すればいいかというとそうではなく、

続きを読む

3月24日K-SPIRITの結果はこちら↓
http://muaythai-nago.blog.jp/archives/79398226.html



アマチュアの部に出場したキッズたちは、今回の試合に向けて、勝ち負けというよりは、練習したことを試合で出すこと、それができたらたとえ負けても合格っていうようにテーマを決めていました。

それでも、

続きを読む

最近は、FacebookInstagramなどのSNSでの投稿が多くて、本当にネタがないですね。

なんで、こっちは少しマニアックなことを書いてみようと思います。

みなさん前蹴りって、どうやって出してます?

ちなみにタイ語でティーップっていいます。どうでもいいですけど。
2015-10-08-18-21-32
ひょっとして、ただ前に突き出して蹴るだけとか、そんなふうに思ってないですよね。まあ、そんなふうに思っている人は、ジムに通っている人の中にはいないですよね。たとえば右利きの人だったら、構えが左足が前になります。基本はその左足で蹴ります。


また、出すタイミングもあるし、狙う場所も一カ所だけじゃないですね。また毎回、力いっぱいに蹴るもんじゃないし。その足を掴まれたらどうするとか?

フォームも空手と同じじゃないですよ。空手の前蹴りは、空手の間合いやルールの中で効果的に使えるように改良された技。キックやムエタイとはルールも違うから間合いも変わってくるので、フォームも違ってきます。

簡単そうに見える単純な技だからこそ、難しい。そこに見えてくる、本質。

パンチやキックをうまく組み合わせてスピーディーにつなげていくコンビネーション、これは派手に見えるし、知らない人からすればすごく上手に見えてかっこいいです。実際に命中しやすいです。でも、これも結局は、ひとつひとつの技の組み合わせ。このひとつひとつの技が適当だったら、わかる人には見てもすぐに、あ~残念ってなります。相手が初心者だったら、効果的ですが、経験を積んでいる人には通用しないかもです。

そういう意味でも、単純な技こそ、しっかり丁寧にやっていきましょう。
2017-02-15-19-23-05
みなさん、自分の通っているジムやチームでいきなり、いまさらですが前蹴りをもっと詳しく教えてください?とか聞いてみましょう。喜んで教えてくれるばずです。みんなムエタイ大好きですからね~。

難しい技とか派手な技とかじゃなくて、前蹴りのように簡単そうに見えるけど実は奥が深い技とかを質問されると、おっ、こいつはわかってるなって!嬉しいんですよ。自分は前蹴りだけでも1時間以上マンツーマンで指導する自信があります。それはそれで面倒くさいやつ笑ですね。

「強力加圧シャツ」  

名護ムエタイスクール
沖縄県名護市大西2-4-34
0980-43-0016

フェイスブックページ
https://www.facebook.com/nagomuaythai
インスタ
https://www.instagram.com/nagomuaythai/
公式ライン
https://line.me/R/ti/p/%40bay8844p
名護ムエタイキッズクラスページ
https://peraichi.com/landing_pages/view/nagomuaythaikids

護身術コース、一般コース、女性コース、キッズコース
体験レッスン、出張レッスンあり。


名護ムエタイスクールでは、
ジム、選手を応援してくれる個人・企業・団体様を広く募集しております。
お問い合わせはこちらのフォームから↓
http://muaythai-nago.blog.jp/archives/72300258.html

あっという間ですね。

イベントって、他のイベントもそうですけど、準備にはものすごい時間かかって、片付けとか終わる時って、長い時間作り上げてきたものが一瞬で終わってしまう。少し寂しいような気もします。でも、先に進んでいかなければなりません。

勝って余韻に浸っている人、負けて悔しい思いをしている人、人それぞれだと思いますが、世の中やジムは、そういうことは関係なく、たんたんと進んでいきます。

久しぶりにジムに来たら、試合に勝った負けたなんて、私以外、他の人たちはほとんど、忘れてますよ。中には試合したんですか?って聞いてくる人もいると思います。

常に進んでいます。

強くなりたいやつは、勝っても負けても、さっさと練習して、試合に出る、試合での課題などをまた練習で克服する、そして試合に出る。ただ、そのくり返し。

ジムを長年見てきて、多いパターンは、勝ったらすぐにその週から練習に来るパターンですね。気分もいいでしょう。足とか痛くてもへっちゃらでしょうね。それでそのまま熱心に練習すると感心していたら、しばらくするとその熱も下がり、またいつものペースに戻るパターン。
もうひとつは、負けたら怪我とかしてないのに、しばらく練習に来ないパターン。そしてそのままジムに来なくなる人もたまに(((( ;゚д゚)))

本当の、その選手が試されるのは、試合のあとからですね。

試合に勝って調子に乗ってる人、負けてふてくされている人、そういう人よりも、とにかく勝っても負けても、強くなろうって気持ち、口だけではなく行動をしているやつを全力で強くさせたいですね。

加圧シャツ!パンプマッスルビルダーTシャツ 



日本人が知らなかった 最強! ムエタイ理論 打撃編 FULL-31 [DVD]

1月20日に名護市民会館にてレキオバトル名護Vol.3があります。
その中で、沖縄県内のアマチュアキックボクサーチャンピオンを決めるトーナメントもあります。

IMG_5938

普通のワンマッチは、ある程度の階級設定がありますが、お互いが同じくらいの体重だったら、何キロ級とか細かくはやりませんが、アマチュアトーナメントは階級が60とか65とかキッチリ決まっているので、はじめての人は、どの階級で出るべきか迷ったりすると思います。

2017-09-08-11-45-21
たとえば普段の体重が62キロとか63キロの人とかは、どっちの階級に出たらいいのか、迷ったりすると思います。あと少し体重を落として60キロ以下に出るのか?そのままの体重で65キロ以下で出るのか?

たとえば60キロ以下だったら60.00もオッケーです。アマチュアなんで実際にはここまで細かくはやりませんが、わかりやすく言うと、59.99もオッケー。60.01はオーバーになります。

65キロ以下など、他の階級も同じです。

続きを読む

↑このページのトップヘ